Music Archive

0

アンディー・サマーズがポリス解散後に出した1stアルバムがXYZ(1987)

XYZでAndy Summers師匠は一生懸命歌っているのだが  The Police解散後、すぐにAndy Summersはソロアルバムの制作に取り掛かった。Andyのソロアルバムは十数枚あるけれども、本人が歌っている […]

0

マザーの無いポリスのシンクロニシティーなんてスティングのソロアルバムだ

SynchronicityはThe Policeの最高傑作か?   40代〜50代の友達と音楽の話をしていると、多くの人がThe Policeのsynchronicityは最高傑作だと大絶賛する。ヒット曲満載で、確かに良 […]

0

フリップ&サマーズのコラボが、ポリス解散の始まりだったのかも?

もしAndy SummersがThe Policeに加入していなかったら……  The Policeの殆どの曲を作ったのはStingで、彼の作曲能力が無ければこれほどまでにあのバンドは成功しなかっ […]

0

70年代の思い出 アース・ウィンド&ファイアーの宇宙のファンタジーで、少年の心もファンタジーにどっぷり

初めて買った洋楽アルバムが、All ‘n all(太陽神)だった  お年玉で買ったから、確か1978年の正月だったと思う。初めて買った洋楽のLPは「太陽神」という邦題で知られるEarth Wind & […]

0

1980年代のFM番組「軽音楽をあなたに」で、ヘビーメタルを知る

ヘビーメタルとの出会いはFMラジオ番組  ヘビー・メタルという音楽ジャンルがあると知ったのは、オレが13歳の時で、1980年の初夏の事だった。そのころ部活はやっていたものの、だいたい夕方4時過ぎには帰宅してFMラジオをよ […]

0

元ジャックスのギタリスト、水橋春夫氏を悼む

水橋春夫さん逝去 水橋春夫さんが亡くなってしまった。8月5日、心不全で69歳の生涯を終えられてしまった。何とも胸が痛い出来事だ。今日本中で、70歳前後でバタバタと人が死んでいっている気がする。合掌 右上にいるのが水橋春夫 […]

0

キンクスの再結成に暗雲が垂れ込める? Dave Davies on The Kinks’ unlikely reunion

又と言うべきか、やはりと言うべきか  6月のSir Ray DaviesのThe Kinks再結成発言について、弟のDavie Daviesが早速噛みついている。しかも正面と向かって云うのでは無くて、The Telegr […]